真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

五大明王図

五大明王

 

真言宗の五大明王掛軸です。おそらく江戸期の掛軸でしょう。かなり痛んでいます。開くだけで紙に割れ目が増えました。今後開けることはないと思います。

 

五大明王は中央に大日大聖不動明王、右下が降三世明王、左下は軍荼利明王、左上は大威徳明王、右上は金剛夜叉明王が描かれています。

天台宗では、金剛夜叉明王ではなく、烏枢沙摩明王になるそうです。

 

大威徳明王  金剛夜叉明王

 

不動明王

 

軍荼利明王  降三世明王

 

始めて五大明王の仏像を拝観したのは京都の東寺です。今から約50年ほど前でした。大日如来を中心に五大明王像などか祀られていました。

東寺では立体曼荼羅と照会されています。東寺ホームページ「立体曼荼羅」link

埼玉県では、坂戸市の慈眼寺、越生町の五大尊、川島町の広徳寺、飯能市の髙山不動、さいたま市の岩槻大師などに祀られています。

 

残念ながら他の五大明王の仏像を祀る寺院は、参拝しても記憶に残っていません。

どこの寺院の御尊像であったか覚えていませんが、東京国立博物館で展示されていたと思います。

 

東京国立博物館 大覚寺展 2025年1月21日から3月16日

国宝の障壁画などと、五大明王の仏像が展示されます。

東京国立博物館平成館ホームページlink

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930