真言宗智山派 円泉寺 埼玉県飯能市|永代供養塔・墓地・ペット供養塔・阿弥陀堂・銭洗い弁天様・武蔵野七福神札所

五條天神社と花園稲荷神社 台東区上野公園

五條天神社

何度も上野公園を歩きながら、五條天神社は参拝したことがありませんでした。

動物園通りから左に不忍弁財天を見ながら向かいました。

大きな鳥居の向かって右側は、花園稲荷神社の鳥居があります。

 

狛犬は、どのような訳か社を向いています。

なにか訳でもあるのか。ホームページは未完成のままのようですので、確認をとることも出来ません。

隣の花園稲荷神社と一体のように思いましたが、このホームページには、お稲荷さんに関しては、一切触れていないのです。

 

天神社には後で参拝した稲荷神社に比べると、五分の一以下の参拝者でした。

 

不忍池に面しても大きな鳥居がありました。

 

お水屋の中は、珍しい形の手水です。

 

五條天神社ホームページlink

五條天神社 東京都台東区上野公園4−17  地図link

稲荷神社とは、住所が同じです。

 

花園稲荷神社

先ほどの天神社から戻り、改めて正面から稲荷神社に向かいました。

 

こちらは稲荷神社東側の参道です。

参拝者の多くが、海外から来られた方々でした。

明らかに姿や言葉が異なります。

皆さん数多くの赤い鳥居に興味を持ち、ここでスマホを取り出し、仲間と共に記念撮影をしています。写真スポットとして海外で知られているのでしょうか。

京都の伏見稲荷は、更に多くの赤い鳥居が並んでいますので、きっと伏見だけでなく、他のお稲荷さんも撮影対象となっているのかも知れません。

 

 

富士山がローソンの奥に見えるために、多くの外国人が撮影して、事故の心配があることが、ニュースで取り上げられていました。

ここも社に手を合わせている外国人は、ほとんどいませんでした。

神社の収入に貢献しているようには思いません。

 

 

ここで手を合わせているのは、おそらく日本人のみのように思いました。

神社参拝の基本である鳥居前で一礼、社前では二礼二拍手していたからです。

当然私も同じように致しました。

 

忍岡稲荷神社(お穴様)は洞窟になっています。

ここに寛永寺が建てられる前に、天海僧正が洞窟を掘り、上に社を設けたのだそうです。

花園稲荷の大元です。

洞窟の中に入れますが、写真撮影が禁止されています。

 

今では縁結びの神さまとして知られているのだそうです。

お稲荷様が縁結びとは、思いもよらぬことです。お狐様にたぶらかされないのか心配になりますね。

 

花園稲荷神社  東京都台東区上野公園4−17 地図link

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930